特定非営利活動法人 福祉フォーラム・ジャパン 全国フォーラム2017
地域で支える生・老・病・死
隔年恒例となりました、福祉フォーラム・ジャパンの全国フォーラム第三回です。
今回は会場を西新宿に移し、開催いたします。
---・---・---・---・---・---
あらためて「地域」から、暮らしと人生を問い直す時代を迎えた。
医療も介護も保育も障害者福祉も、 地域を基軸に組み直す作業が始まりつつある。
来春の診療報酬と介護報酬の同時改定も、この視点が最大のポイントになる。
行政と現場、異なる職種と様々な利用者らが、出生から看取りまで、率直に意見を交わす場と時間を設けます。
---・---・---・---・---・---
皆様のご参加を、心よりお待ちしております。
< 日 時 > 2017年10月22日(日)9:30~16:45 (受付 9:00~)
< 場 所 > 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 23階
エーザイ株式会社・コミュニケーションオフィス
< 交 通 > JR線 :新宿駅南口から徒歩 約12分
都営新宿線・京王新線:新宿駅から徒歩 約10分
京王新線 :初台駅から徒歩 約6分
都営大江戸線 :都庁前駅A4出口から徒歩 約8分
小田急線 :参宮橋駅から徒歩 約10分
周辺地図・交通の詳細
< 会 費 > 当フォーラム会員 … 2,000円 一般 … 4,000円
※ 参加費は、当日受付で承ります。
※ 当日のご入会申込も承ります。
(入会金2,000円 年会費3,000円)
当日ご入会の場合、参加費は会員料金になります。
< 定 員 > 130名
<参加お申込み方法>
下リンクの参加お申込書にご記入の上 FAX、または必要事項をメールでお送りください。
送信先: (E-mail)ffjinfo@ff-japan.org / (FAX) 03-5388-7210
◎ ご案内・参加お申込書(pdf)
2017年10月22日 全国フォーラム2017
お申し込み締め切り/10月13日(金)
※ 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
<登壇者変更のお詫び>
シンポジウム2の登壇者が下記の通り、変更になりました。
深くお詫び申し上げます。
変更前: 秋山 正子 氏 (東京都・新宿区「暮らしの保健室」代表)
変更後: 新田 國夫 氏 (医療法人社団つくし会理事長)
<内容>
● シンポジウム1 9:40-11:40
ホンネで語ろう「地域で支える病と生活」 -参加者全員で大討論会 1-
太田 秀樹 氏 (全国在宅療養支援診療所連絡会 事務局長/アスムス理事長)
迫井 正深 氏 (厚生労働省 保険局 医療課長)
座長/新田 圀夫 氏 (医療法人社団つくし会新田クリニック理事長/ 当会・副会長)
● シンポジウム2 12:30-14:30
ホンネで語ろう「地域で支える介護と生活」 - 参加者全員で大討論会 2 -
蒲原 基道 氏 (厚生労働省事務次官 前・老健局長)
新田 圀夫 氏 (医療法人社団つくし会新田クリニック理事長/ 当会・副会長)
座長/山路 憲夫 氏 (白梅学園大学 小平学・まちづくり研究所長 / 当会・副会長)
● 分科会 14:45-16:45 ※ 3つの部屋に分かれて行います
1. 地域で産み育てる ~自然なお産~
矢島 床子 氏 (矢島助産院長)
笹川 恵美 氏 (東京大学大学院医学系研究科母性看護学・助産学分野助教)
コーディネーター 三砂 ちづる 氏 (津田塾大学教授)
2. 認知症の人を地域でどう支える? ~本人・家族の意思決定支援~
石川 治江 氏 (NPO法人ケア・センターやわらぎ 代表理事)
箕岡 眞子 氏 (東京大学大学院 医学系研究科客員研究員)
コーディネーター 稲田 秀樹 氏 (株式会社さくらコミュニティーケアサービス代表取締役)
3. 地域福祉の国・デンマークの高齢者ケア ~「世界一幸せな国」から学ぶこと~
若山 晃 氏 (NPO法人ゆうらいふナースステーション理学療法士)
戸田 路子 氏 (アビリティーズ・ケアネット株式会社執行役員営業企画部担当部長)
コーディネーター 伊東 弘泰 氏 (日本アビリティーズ協会会長/ 当会・副会長
主催: 特定非営利活動法人 福祉フォーラム・ジャパン
東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿ミッドウエストビル1階
TEL 03-5388-7260